シマダアセットパートナーズ株式会社は、伊勢原市まち・ひと・しごと創生推進事業(企業版ふるさと納税)を通じた寄付で紺綬褒章を受章いたしました。
紺綬褒章とは、公益のために私財を寄付した者や団体に対して与えられる褒章です。
これを受け、12月24日(火)にシマダグループ新宿本社にて、萩原鉄也市長による伝達表彰が執り行われました。
シマダグループの一社である吉川醸造株式会社は、伊勢原市にて日本酒づくりをしております。一級建築士でもある同社代表:合頭義理が、シマダアセットパートナーズにて建物づくりをしていた繋がりから、伊勢原市への感謝と更なる発展を願い、寄付いたしました。
寄付金は子育て・学校教育分野に於ける活動事業の一部として、乳幼児健康診断審査会上の椅子・机購入費、保育園の複合施設(すべり台)・砂場設置、保育園の視診室エアコン設置工事費用、小中学校の楽器購入に充てられました。
今後も未来の子供たちがすくすく育つ手助けができるよう企業活動を継続してまいります。
伊勢原市のHPにも掲載されております。
https://www.city.isehara.kanagawa.jp/mayors_room/docs/2024122700035/