賃料・稼働率UP事例
成功のカギは、こだわりのデザイン
前入居者が10年以上住まわれた部屋だった為、傷み具合もひどく、現状回復費用だけでも100万円強になってしまう…
ということで、思い切って間取りも一新し、内装デザインにこだわることに。結果、一般的な賃貸物件にはない、
こだわりのお部屋に仕上がり、賃料も大幅にプラスになりました。
施工費 | 250万円+税 |
---|---|
リフォーム利回※ | 15.8% ※リフォーム利回り計算方法=(新旧の賃料差)x12÷施工費 |
新旧賃料(共益費込) | 14.1万(旧賃料:10.8万) |
リフォーム内容 | 設備:キッチン(新規)、洗面台(新規)、エアコン(新規) 部分:建具(新規)、天井・床仕上げ(全面張替) |
建物情報 | 面積:45.83㎡ 間取り:1LDK 築年:1989年4月竣工 |
エリア | 東京メトロ銀座線「浅草駅」徒歩14分 |
間取り
昔ながらの和室付き2DKタイプの間取りを、広々と空間をつかえる人気の1LDKタイプに変更しました。

外の景色も絵になる、窓辺にいるのが楽しくなる部屋作り。
上品な雰囲気のヘリンボーン調で幅広のフローリングを採用。耐水性・防音性も兼ね備えた仕上がりに。
張り替えた真っ白な壁紙との相性も良く、他物件にはない個性的な部屋になりました。
-
広くなったLDKを飾るタイル張りの壁面と、
木の薫り漂う天井が個性を引き出す。何を飾ろう、ここで食事してここでくつろぐ、なんて考えたくなるようなワクワクするLDK。
-
無駄の無い作りが特徴的な洗面台や
グリーンの床を引き立てる。特徴的でありながら無駄を排除することで、個性を引き立てるのはもちろん、メンテナンスや修繕コストも最小限に抑えます。