石垣島ホテルククル、ひばりの保育石垣のいえ、蔵元SAKE & GALLERY、ちゅらククル石垣島、スカイククル石垣島、等 シマダグループの石垣島での事業を行っております「タイム・アロー八重山株式会社」が「沖縄県所得向上応援企業認証制度」の認証を受けました。
画像:沖縄県所得向上応援企業認証制度について(公式HP)より
「沖縄県所得向上応援企業認証制度」とは、令和4年4月に創設された沖縄県庁が認証している制度です。
企業の稼ぐ力の向上を図るとともに、稼いだ企業所得を従業員に還元し、給与所得向上等について積極的に取り組む企業が『沖縄県所得向上応援企業』として認証されます。
今度もお客様のご期待にお応えできるよう、サービス向上に邁進してまいります。
沖縄県所得向上応援企業認証制度について(公式HP):https://www.shotokukojo.okinawa/
◆石垣島ホテルククル について
石垣島ホテルククルは沖縄・石垣島の繁華街、美崎町にある古いホテルをリノベーションしたホテルです。
シンプルながらも自然素材を多く使った空間設計により、リゾートとビジネス、いずれのニーズにも対応しています。
1階には本イベントの開催地となる、蔵元 SAKE&GALLERYを、4階には企業主導型保育園「ひばりの保育 石垣のいえ」を運営しています。
1階 蔵元SAKE & GALLERY
4階 ひばりの保育 石垣のいえ
◆ 施設詳細
電 話:0980-82-3380
所 在 地:〒907-0012 沖縄県石垣市美崎町8-1
交 通:バスターミナルから徒歩1分、石垣港離島ターミナルから徒歩4分
運 営 会 社:タイム・アロー八重山株式会社
客 室 構 成:客室 45室
ウェブサイトURL:https://www.cucule.jp/
Instagram:https://www.instagram.com/hotel_cucule/
◆ちゅらククル石垣島について
沖縄・石垣島にあるゲストハウス。プライベートゾーンであるバンク式の寝室と、ソーシャルゾーンとしてのゆんたく(団欒)スペースや共用キッチン。その二軸を掛け合わせています。創業当時、石垣島では宿泊施設不足が問題となり特に、初心者や一人旅をする女性が安心して利用できるゲストハウスが不足傾向にありました。既存建物の空きスペースを活用し、最小限(1ヶ月)の工期で改装。宿泊施設として再出発させました。 工期短縮のために島産素材は活かすほか、アーティストに滞在してもらいライブペイントにて完成した作品をそのまま展示しています。時を経ていくたびに、徐々に成長していく。そんなコンセプトを掲げています。2016年グッドデザイン賞受賞。
◆ 施設詳細
電 話:0980-87-5558
所 在 地:〒907-0024 沖縄県石垣市新川23 グランヴィラククル石垣島1F
交 通:新石垣空港から車で35分 バスターミナル、石垣港離島ターミナルから徒歩10分
運 営 会 社:タイム・アロー八重山株式会社
客 室 構 成:客室 44室
ウェブサイトURL:https://chura-cucule.jp/
Instagram:https://www.instagram.com/chura_cucule/
◆スカイククル石垣島について
ククルブランドの中でも最上位クラスのスイートルーム。ワンフロア貸しのキッチン付きコンドミニアムです。 当時、石垣島には民宿やペンション、ドミトリーからフルサービス型のリゾートホテルまで、さまざまなタイプの宿泊施設はありましたが、フルサービスを望まないユーザー向けの高級施設は、ほぼありませんでした。そこで、取得した建物の最上階フロアに、周りに高い建物のない圧倒的な眺望を生かし、1室だけの「隠れ家的ホテルを作ろう」という発想に至りました。 都会を感じる内装と、石垣島・八重山が感じられる調度品。120㎡のテラスからはオーシャンビューやサンセットが楽しめます。さらに贅沢な気分を味わえるのがビューバスルーム。ガラス面を多くとり、眺望を楽しめるようにデザインしました。